Results for « 扇動 » (jpn)
07252764-n (1)
煽動, 扇動
incitement, provocation
     必要な推奨
00851239-v (4)
V2, V3
煽りたてる, 煽りつける, 扇ぎ立てる, 焚附ける, 突っ突く, 突っつく, かき立てる, 煽り付ける, 駆り立てる, 焚きつける, 焚き附ける, けしかける, 掻立てる, 掻きたてる, 煽ぎ立てる, 煽動, 煽る, 煽てる, 煽り立てる, 焚付ける, 掻き立てる, 煽動+する, 扇動, 突つく, 扇動+する, 突き動かす, 焚き付ける, アジる, あおる
instigate, incite, set off, stir up
     挑発する、または扇動する
00554300-n (2)
動揺, 動乱, 大騒ぎ, あじ, アジテーション, 煽情, 煽動, 煽り, 騒動, 興奮, アジ, 扇情, 扇動
excitement, agitation, turmoil, upheaval, hullabaloo
     大抵は抗議での騒動
10001481-n (1)
民衆煽動家, ポピュリスト, 煽動政治家, 扇動, デマゴーグ
demagogue, demagog, rabble-rouser
     大衆の情熱と偏見に訴えることによって支持を求める政治指導者
02585050-v (3)
V1, V2
煽りたてる, 扇ぎ立てる, 焚附ける, かき立てる, 焚きつける, 焚き附ける, 掻立てる, 煽ぎ立てる, 煽動, 煽る, 煽り立てる, 焚付ける, 掻き立てる, 鼓吹+する, 煽動+する, 鼓吹, 扇動, 扇動+する, 焚き付ける, アジる, あおる
agitate, stir up, foment
     世論をかき立てようとする
07513508-n
周章, 動揺, 動乱, 顫動, 撹拌, アジテーション, 煽動, 亢奮, 攪拌, 興奮, 昂奮, 扇動
agitation
     動揺する気持ち; 冷静でないこと
14403107-n (1)
周章, 動揺, 動乱, 顫動, 撹拌, アジテーション, 煽動, 亢奮, 攪拌, 興奮, 昂奮, 扇動
agitation
     極度に感情が動揺している精神状態
09184975-n
触発, 煽動, 挑発, 刺激, 扇動
provocation, incitation, incitement
     刺激または挑発するもの; 人を行動へと駆り立て、促す手段
00771961-v (7)
V3
指嗾, 扇ぎ立てる, 嗾ける, 焚附ける, 使嗾, 唆す, そやす, 指嗾+する, 煽惑+する, 焚きつける, 焚き附ける, けしかける, 嗾す, 煽惑, 煽ぎ立てる, 煽動, 使嗾+する, 煽る, 煽てる, 焚付ける, 煽動+する, 扇動, 扇動+する, 焚き付ける, あおる
inspire, prompt, instigate
     誘因となる
00156625-n
指嗾, 使嗾, 教唆, 煽動, 煽て, 扇動
fomentation, instigation
     (騒動や不和を)計画的・意図的に引き起こすこと
07246036-n
煽動, 誘因, 扇動
incitement, exhortation
     強く勧める行為; 真摯な説得の試み
01261490-n (3)
鼓舞, 激励, 煽動, 扇動
incitement, incitation
     行動を促したり急がせたり奮起させたりする行為、あるいはけしかける行為
07187297-n
デマ, 扇動
demagoguery, demagogy, demagogism
     人々の偏見と感情に付け入ろうとする故意の作り話
00333366-n
周章, 動乱, 顫動, 撹拌, アジテーション, 煽動, 亢奮, 攪拌, 興奮, 昂奮, 扇動
agitation
     何かを揺り動かす行為; それを(通常、激しく)動き回らせること

Langs:

Seen Lemmas: memunafaatkan;
Preferences
(0.00688 seconds)
More detail about the Extended Open Multilingual Wordnet (1.3)
Maintainer: Francis Bond <bond@ieee.org>