From to: sid: window:

Short Stories (story)

The Spider's Thread (kumo-no-ito)

11910    This man Kandata has done all kinds of crimes from arson to murder, however the Lord Buddha remembered the one good deed that he had done.
11910    この犍陀多と云う男は、人を殺したり家に火をつけたり、いろいろ悪事を働いた大泥坊でございますが、それでもたった一つ、善い事を致した覚えがございます。
11911    Which is to say, there was a time when this man was walking through a deep forest, and found a small spider crawling along the side of the path.
11911    と申しますのは、ある時この男が深い林の中を通りますと、小さな蜘蛛が一匹、路ばたを這って行くのが見えました。
11912    At that moment, Kandata immediately lifted his foot in order to stamp it dead.
11912    そこで犍陀多は早速足を挙げて、踏み殺そうと致しましたが、「いや、いや、これも小さいながら、命のあるものに違いない。
11913    Then he rethought "no, even this little one has a life.
11912    そこで犍陀多は早速足を挙げて、踏み殺そうと致しましたが、「いや、いや、これも小さいながら、命のあるものに違いない。
11914    I shouldn't take that away so recklessly.
11913    その命を無暗にとると云う事は、いくら何でも可哀そうだ。」と、こう急に思い返して、とうとうその蜘蛛を殺さずに助けてやったからでございます。
11915    That would be too cruel," and ended up sparing the spider without killing it.
11913    その命を無暗にとると云う事は、いくら何でも可哀そうだ。」と、こう急に思い返して、とうとうその蜘蛛を殺さずに助けてやったからでございます。
11916    While the Lord Buddha was observing hell, he remembered that Kandata once spared the life of a spider.
11914    御釈迦様は地獄の容子を御覧になりながら、この犍陀多には蜘蛛を助けた事があるのを御思い出しになりました。
11917    As a reward for just that good deed, he thought he would rescue this man from hell.
11915    そうしてそれだけの善い事をした報には、出来るなら、この男を地獄から救い出してやろうと御考えになりました。
11918    Fortunately, when the Lord Buddha looked to his side, a spider of heaven was spinning a beautiful silver thread on a jade-colored lotus leaf.
11916    幸い、側を見ますと、翡翠のような色をした蓮の葉の上に、極楽の蜘蛛が一匹、美しい銀色の糸をかけて居ります。
11919    The Lord carefully raised the thread in his hand and lowered the tip between the pearl-white lotuses, straight toward the far away depths of hell.
11917    御釈迦様はその蜘蛛の糸をそっと御手に御取りになって、玉のような白蓮の間から、遥か下にある地獄の底へ、まっすぐにそれを御下しなさいました。
11920    Chapter 2
11918    二
11921    In hell's depths, Kandata was floating and sinking in the lake of blood with the other sinners.
11919    こちらは地獄の底の血の池で、ほかの罪人と一しょに、浮いたり沈んだりしていた犍陀多でございます。
11922    It was pitch black in all directions, except for the occasional dim light of reflection from the mountain of spikes, that could only bring about inexpressible despair.
11920    何しろどちらを見ても、まっ暗で、たまにそのくら暗からぼんやり浮き上っているものがあると思いますと、それは恐しい針の山の針が光るのでございますから、その心細さと云ったらございません。
11923    Beyond this, the hushed surrounding was only interrupted by the occasional faint sighs of the sinners, who were so exhausted from their punishment that they lost even the strength to cry out.
11921    その上あたりは墓の中のようにしんと静まり返って、たまに聞えるものと云っては、ただ罪人がつく微な嘆息ばかりでございます。
11922    これはここへ落ちて来るほどの人間は、もうさまざまな地獄の責苦に疲れはてて、泣声を出す力さえなくなっているのでございましょう。
11924    Even the great thief Kandata, choked in the lake of blood, could only twitch like a dying frog.
11923    ですからさすが大泥坊の犍陀多も、やはり血の池の血に咽びながら、まるで死にかかった蛙のように、ただもがいてばかり居りました。

Go to Dashboard (guest)